MENU
\まずは読んでほしい/

このブログのエッセンス

記事一覧

2023年6月の支出ふりかえり

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

今回は、あおむし家の2023年5月の支出公開です。

支出を振り返って、反省点や次月の目標設定に生かしていきます。

今年の支出目標

支出の振り返りの前に、あおむし家の今年の年間支出目標を設定します。

あおむし家では、2026年末に資産4300万円を蓄財してセミリタイアすることを目標にしています。4年後の目標を実現し、その後のセミリタイアも持続可能するために必要な支出は、年間260万円以下です。セミリタイアの金額として資産4300万円を設定した経緯は、以下の記事にまとめています。

aomushi1989.hatenablog.com

ブログ開設の今年については、無理のない範囲で節約を進め、年間支出300万円以下を目指していきます。

2023年6月の予算

20.5万円としていました。内訳は、

・変動費(食費、趣味娯楽) 7.5万円

・固定費(住宅、教育、交通費) 13万円

予算の設定基準は先月の記事に残してます。

aomushi19891106.com

今月の支出振り返り

あおむし家の2023年6月の支出は以下の通りになりました。

見事、予算内達成!

引越し後の1か月で、今月から新たにかかる料金も色々とありましたが、無事予算内を達成することができました!変動費と固定費で、予算に対してどうだったかを振り返っていきましょう。

変動費

変動費はトータルで、198円赤字でした。。。おしい!

食費(食材・日用品費、外食、医療費・薬代)

予算:55000円 実績:54078円 922円黒字

(前月 58000円 実績:52829円 5171円黒字

⇒今月から予算額を58000円から55000円に落としました。ギリギリでしたが、なんとか下げた予算内で生活することができました!

予算内を達成できた最大の要因は、先月から始めた現金管理です。食費用のお金を常に夫婦が財布の中に持っておくことで、残高が常に把握できて無駄遣いを減らすことができました。具体的な方法や効果は、以下の記事でも紹介しています。

aomushi19891106.com

費用としては、医療費が普段より多くなっています。これは、あおむしが毎月通っている心療内科に加えて、今月は妻と子どもが風邪を引いたため、そちらの通院費が発生しているためです。

一方で、外食費は抑えることができました。これまで休日のお昼は毎週のように外食に出ていたのですが、今月は自宅でパスタを作ったり、スーパーでお弁当やお総菜を買ったりして、大きく抑えることができました。

自宅でのパスタづくりは、エビスの絶品レンジでパスタが大活躍しています。これを購入してからは自宅にパスタとソースを常備して、自炊が面倒な時でもパスタだけはすぐに準備できる体制にしました。

来月の予算については、この調子でキープして55000円にします。

aomushi19891106.com

趣味・娯楽(衣服・美容院、プレゼント・贈答、趣味、旅行・交際費)

予算:20000円 実績:21120円 1120円赤字

(前月 20000円 実績:21540円 1540円赤字

⇒先月に続き、予算オーバーになってしまいました・・・!大きな要因は、身内の不幸です。お葬式に出るために急いで実家に帰省する必要があり、往復の電車代や香典などでトータル1.5万円以上の出費になりました。冠婚葬祭に関しては、仕方がない面があります。

一方で、それ以外の趣味の費用は大幅に抑えています。月の初めに上記の出費があったので、趣味に使うお金などは可能な限り次月に回すようにしました。本当は今月、8年間使ってきたメガネを買い替えたかったのですが、次月に回したことで徐々に買いたい熱が冷め、結果的に買わずに済みました笑。

欲しいものは時間を置くことで、自分にとって本当に必要か?を見つめなおす時間ができて良いです。結果的に買わなければ節約になりますし、考え抜いて買ったならば後悔も少なくなります。

来月も四十九日で帰省する必要があります。また、趣味の出費も予約購入していたものが届くので、来月の予算は一時的に30000円に増額します。

固定費

固定費はトータルで、10515円黒字でした!

住宅(家賃、水道光熱費、通信費・受信料、保険料)

予算:70000円 実績:64372円 5628円黒字

(前月 予算:45000円 実績:43380円 2090円黒字)

⇒新居での生活が2か月目を迎え、今月から発生する費用もありました。どの程度かかるか不透明でしたが、無事予算内に収めることができました。

今月から請求される家賃は、安い賃貸に引越したため56000円から42330円にまで下がり、14000円弱を節約することができました!固定費節約のインパクトを実感しています。

aomushi19891106.com

水道光熱費は電気・ガス・水道で15090円でした。電気代は春先でエアコンなどを使わなかったため、2961円しかかかりませんでした。

一方で、ガス代は入居から検針までの1.5か月分、まさかの11450円もかかってしまいました。1か月に直すと7600円程です。冬場よりは下がっていますが、自炊をしたりお風呂を沸かしたりするので、依然として高止まりしています。

逆に水道代は、入居後数日分しか請求されなかったため、まさかの679円でした。このように掛かった費用・掛からなかった費用があり、トータルは予算内に収まりました。再来月は水道代も2か月分がかかるので、20000円を超えないよう要注意です。

通信費は、新たに夫婦で加入したHISモバイルが約2100円、解約した楽天モバイルの5月分請求が1日しか使わなかったのに約1100円がキッチリ請求されたので、トータル3200円ほどになりました。来月からはHISモバイルのみの請求なので、さらにここは下がりますね。

来月の住居費の予算は、変わらず70000円とします。

aomushi19891106.com

教育(保育料・学費)

予算:32000円 実績:31200円 800円黒字

(予算:32000円 実績:31200円 800円黒字)

⇒こちらは据え置きです。保育料の改定も9月までは無いため、来月の予算も32000円とします。

交通費(交通費、ガソリン代、維持費・税金)

予算:28000円 実績:23913円 4087円黒字

(前月 予算:28000円 実績:27688円 312円黒字)

⇒新居に引越してから、交通費にも変化がありました。

妻は車通勤をしていますが、通勤距離が引越し前の2/3ほどになったため、毎月のガソリン給油が3回から2~3回に減ったため、ガソリン代が減る月が出るようになりました。今月はガソリン給油が2回で済んだので、8000円程になりました。

一方、あおむしは電車通勤をしていますが、こちらは通勤距離が長くなったため、電車代も増額になりそうでした。しかし、これは長期間の定期を購入することで、引越し前とほぼ変わらない額(1月あたり16000円ほど)にまで抑えました。

この結果、トータルの交通費は前月よりも給油1回分の4000円近くを下げることに成功しています。

来月の予算は、妻のガソリン給油が3回になる見込みなので、変わらず28000円とします。

総括と2023年7月の予算設定

引越しをした効果が各項目で大きく表れ、ついに月の支出を20万円以下に抑えることに成功しました!引越しは大変なイベントでしたが、やって良かったですね。

身内の不幸という突発的なイベントがあったため、全項目での予算内達成はまたしても逃してしまいまた。残念ではありますが、他の項目でうまくカバーすることができており、全体の予算をオーバーしたことは今年に入って一度もありません。これはセミリタイアに向けて、評価できるポイントだと考えています。

7月の予算については、上記で設定した各予算の合計、215000円とします。(変動費:85000円 固定費:130000円)

最後に

引越しによる固定費削減や、食費対策で始めた現金管理が定着したことで、生活の満足度を落とさずに家計全体をスリム化することができました。あとは、スリム化したこの体型が維持できるように、地道に、改善できるところは見逃さず、節約生活を進めていきます。

ではまた。