こんにちは、あおむしです🐢
あおむしは最近「どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート」(通称:ポケ森)にハマっています。
ポケ森にはARという、どうぶつと写真撮影できる機能があります。
この機能を使って、毎朝 X でどうぶつとポケモンfitの写真を投稿しています。
ただ、ARで撮影した写真だと画質が低く、どうぶつの数やポーズの制約もあって使いづらいんですよね・・・
そこで今回
ポケ森のARとショートカット(無料のiPhone標準アプリ)を組み合わせて、
ポケ森のどうぶつ達を
- 任意の写真に
- 好きな数だけ
- 好きなポーズで
撮影する方法を見つけたので紹介します。
概要
今回見つけた方法で撮影した写真です!
この方法の特徴は、以下の通りです。
- 任意の背景写真が指定できる
- 背景写真の画質が低下しない
- どうぶつを好きな数だけ配置できる
- どうぶつのサイズとポーズを個別に設定できる
比較対象として、ポケ森のARだけで撮影した写真も載せます。
各方法の比較を表にまとめました。
やり方
この方法の手順は、以下の通りです。
1.ショートカットの作成(初回のみ)
2.背景写真を撮影
3.ポケ森のARでどうぶつを撮影&保存
4.iPhoneの写真アプリで写真合成を実行
5.途中経過の写真を削除
詳細を解説します!
1.ショートカットの作成(初回のみ)
いきなり一番大変なところです😅
ショートカットというiPhoneの標準アプリ(無料)で、写真アプリ上で写真合成を実行する機能を作成します。
一度作ってしまえば、以降は手順2からでOKなので、頑張って作ってみましょう!
なお、ショートカットはiOS16以降だと最初から入っているアプリですが、
もし入っていない場合は、アプリストアで「ショートカット」と検索し、インストールしてください。
ショートカットの作り方は、以下リンクのページ内「iPhone写真合成のショートカットを作る」で紹介されています。
【注意】iOSのバージョンによって、設定の名称が一部異なるようです。上記ページで「イメージ」と呼ばれている部分がiOS18では「画像」となっていました。
参考までに、あおむしで作ったショートカットのスクショを載せておきます。
2.背景写真を撮影
背景写真を撮影します。
iPhoneのカメラ以外で撮影する場合は、撮影した写真をiPhoneの写真アプリに入れておいてください。
3.ポケ森のARでどうぶつを撮影&保存
ポケ森を起動し、メニュー内のARから
写真に追加したいどうぶつ(以下手順では、キャラと呼びます)を1体ずつ撮影&保存します。
各キャラを撮影する際は、以下のポイントを押さえてください。
- キャラは大きく撮る
- キャラのポーズを設定しておく
- 背景に何も入れない(無地がベスト)
今回は3キャラ追加するので、
3枚のキャラ写真を撮影&保存します。
4.iPhoneの写真アプリで写真合成を実行
手順3で撮影したキャラたちを、背景写真に追加していきます。
キャラ1の追加
①キャラ写真1を写真アプリ上で開き、キャラ1を長押しします。
②「共有」を押します。
③共有メニューを下にスワイプし「写真合成」を押します。
④写真の選択画面が出るので、手順2で撮った背景写真を選択します。
⑤キャラ1が背景写真に追加されます。キャラの位置やサイズを変えられます。
⑥キャラ1が追加された背景写真が、元の背景写真と別にできます。
キャラ2以降の追加
基本的にキャラ1の追加①~⑥と同じ手順ですが、④の写真選択画面ではキャラが追加されたほうの背景写真を選択します。
例)
キャラ2の追加時 ⇒ キャラ1が追加された背景写真を選択する
キャラ3の追加時 ⇒ キャラ2までが追加された背景写真を選択する
5.途中経過の写真を削除
特に必要なければ、背景、キャラ、キャラ追加の途中でできた写真は削除します。
これで完成です👌
最後に
ポケ森のどうぶつ達を、好きな数&ポーズで任意の写真に召喚する方法を紹介しました。
アイデア次第で、ARよりもかなり幅広い写真が撮れるようになるので、お試しあれ。
背景写真をキャンプ場やコテージの写真にすれば、疑似的に任意の位置・ポーズでどうぶつを配置できるかも・・・?
皆様のポケ森ライフがより楽しくなる、ヒントになれば幸いです😌
ではまた。